暮  わ  甘  そ     暮  晩        わ  あ  も      腐  三    
 る  か  く  の     れ  春        か  た  の      れ  層    
 れ  き   ` も  噴  な  の     そ  き  た  な  自  た  の    
 ど  日  ま  と  水  や  室     の  日  か  べ  鳴  る  隅    
 も  は  た  に  の  み  の     靄  の  き  て  鐘  黄  か    
 夢     ち  あ  水   ` 内     に     匂  悩  の  金   `   
 は     ら  ま  は  暮   `    音     ふ  ま  刻  の  さ    
 な     ぼ  り  し  れ        は     か  し  み  縁  は    
 ほ     ひ  り  た  な        響     き  さ  ・  の       
 静     ぬ  す  た  や        く     感   ` ・  中       
 こ      ` 赤  る  み         `    覚  盲  ・   `      
 こ     ヘ  く  ・   `       静     の  ひ  ・          
 ろ     リ  ほ  ・           こ     ゆ  し             
 な     オ  の  ・           こ     め  少             
 し     ト  め  ・           ろ      ` 女             
  °    ロ  き              な        の             
       オ   `             し                      
       ブ                  °                     
        °                                         

    わ  そ  う     に  い        わ  外  そ  黄  尽        わ  や  そ     暮  晩    
    か  の  ち     ほ  ま        か  光  の  な  き        か  は  の     れ  春    
 そ  い  空  湿  噴  ひ   `    薄  き  の  空  る  せ     な  き  ら  も  噴  な  の  室 
 の  日  に  る  水   ` 黒     暮  日  そ  に  実  ざ     ま  日  か  と  水  や  室     
 夢  の  暮  革  に  ゆ  き     の  の  の  は  の  る     め  の  に  に  の  み  の  内 
 の     れ  の  縺  め  天     そ     な  る  熟  噴     き     ち  あ  水   ` 内     
 香     も  箱  れ   ` 鵝     の     ご  か  る  水     の     ら  ま  は  暮   ` 庭 
 の     か   ` た  そ  絨     し     り  な  る  よ     そ     ぼ  り  し  れ        
 腐     か  饐  ゆ  の  の     ら      ` る  草  ・     の     へ  り  た  な     園 
 蝕     る  ゆ  た  感        べ     鳴  硝   ° ・     ほ     る  す  た  や       
 静     空  る  ひ  触        静     け  子  奇  ・     め     ヘ  赤  る  み       
 こ     気  褐   ` ・        こ     る  の  異  ・     き     リ  く  ・   `      
 も     の  色     ・        こ     鶯  青  香        静     オ  ほ  ・          
 ろ     吐        ・        ろ      ` み  木        こ     ト  に  ・          
 な     息        ・        な         `          こ     ロ  め  ・          
 し     ・                 し                    ろ     オ  き             
  °    ・                  °                   な     ブ   `            
       ・                                      し      °               
       ・                                       °                     
                                                                 
邪宗門扉銘邪宗門秘曲謀 反月の出曇 日こほろぎ
ほのかにひとつ室内庭園空に真赤な汝にささぐ

「室内庭園」は『邪宗門』六章百二十篇のうち最も新しい作品で、明治四十一年十二月、白秋が二十四歳の時の詩である。
ここには青春の日の晩春のメランコリックな内面が室内庭園というエキゾチックな文明の景観にかき立てられて表現されている。
噴水のしたたり、赤く燃えるアマリリス、ヘリオトロープの饐えた匂いなど、すべて新しい夢は腐って悩ましく「盲ひし少女の/あたたかに匂ふかき感覚のゆめ」のように、狂わしく若い官能を刺激する。
ここには思想的な論理はない。
甘く苦しい官能の陶酔が詩的美の主題となっている。
白秋は、こうした自己の内面の感覚的世界を外界の事物に寄せて歌う、いわゆる象徴詩について、この詩集巻頭の例言において次のように言っている。
「予が象徴詩は情緒の快諧楽と感覚の印象とを主とす。故に、すべて予が拠る所は僅かなれども生まれて享け得たる自己の感覚と、刺戟苦き神経の悦楽とにして、かの初めより感情の妙なる震慄を無みしただ冷やかなる思想の概念を求めて強いて詩を作為するがごときを嫌忌す。
されば予が詩を読まんとする人にして、これに理知の闡明を尋ね、幻想なき思想の骨格を求めんとするは謬れり。要するに予が最近の傾向はかの内部生活の幽かなる振動のリズムを感じそのままの調律に奏でいでんとする音楽的象徴をもっはらとするが故に、そが表白の方法においてもおおむねかの新しき自由詩の形式を用いたり」
〜〜〜 『日本の詩歌・北原白秋』 (中央公論社) ヨリ 〜〜〜


バリトン歌手「山本健二」