〜 〜 『 寅 の 読 書 室  Part W-\』 〜 〜
== 源 氏 物 語 (巻六) ==
(著:瀬戸内 寂聴)

2016/10/23 (日) 

若 菜 ・上 (二十一)

朧月夜おぼろづきよ尚侍ないしのかみ は、亡くなられた弘徽殿こきでん の大后がおいでになった二条の宮にお住みになります。朱雀院は女三の宮のことを除いては、この尚侍にのことだけに御執着なさり、後ろ髪を引かれていらっしゃるのでした。
朧月夜の君は尼になってしまおうとお考えになりましたが、
「こういう際に、出家などするのは、いかにも後を追うようであわただしい」
と、朱雀院がお止めになりましたので、少しずつ出家の御用意などをはじめていらっしゃいます。
源氏の院は、朧月夜の君とは、恋しく飽かぬ思いのまま別れてしまったお方なので、その後も長い年月忘れられなくて、どういう機会にお逢いできようか。もう一度お逢いして、過ぎ去った昔のこともお話ししたいと思い続けてこられたのでした。お互いに世間の聞こえも遠慮なさらなければならない御身分だし、辛かったあの騒動なども、つい思い出されて来るにつけて。何事も慎んで控えてこられたのです。
けれども今こうして朧月夜の君が、のどかな独り暮らしの境遇になられて、静かに落ち着いてお暮しになっていらっしゃるこの頃の御様子を、いっそう知りたくて源氏の院はお心が落ち着かないのでした。よくないことだとはお分かりになっているものの、さりげないお見舞いにかこつけて、心をこめたお手紙を始終さし上げていらっしゃいます。今となっては昔のような若々しい色恋めいた御関係でもなおので、朧月夜の君も時々はお返事もさし上げていらっしゃいます。
昔より更に、今はこの上もなくすべてがそな わり、円熟なさったお手紙を御覧になるにつけても、やはりお逢いしたくてたまらず、昔、二人を取り持ってくれた女房の、中納言の君のところにも、深く切ない思いのたけをいろいろと書いて、常におよこしになるのでした。
中納言の君の兄のさき和泉いずみかみ をお呼び寄せになって、若々しい昔に返って、御相談を持ちかけれれます。
「あの方と、取り次ぎなしに、物越しでもいいから直接お話し申し上げたいことがある。そなたから、いいように申し上げて、御承諾いただいた上で、全く秘密に他の者に気どられないようにお伺いしたい。この頃では、そんな忍び歩きも窮屈な身分の上に、これは至極秘密にしなければならないことなのだ。そこでそなたはめったに他人には漏らすようなことはあるまいと思うので、お互いに安心というわけだ」
とおっしゃいます。朧月夜の尚侍ないしのかみ は、
「さて、どうしたものかしら、男と女の愛情がよくわかってくるにつけても、昔から薄情なあの方のお心を、数々見せつけられたその果てに、今更、しかも朱雀院のおいたわしくも悲しい御出家をさし置いて、どんな昔の思い出話をふたりですることができよう。なるほど誰も、秘密の逢い引きに気づかないとしたところで、自分の良心にとがめられたら、どんなに恥ずかしいことだろう」
と、ため息をおつきになっては、やはりお逢いすることはできないとばかり、お返事をさし上げるのでした。

源氏物語 (巻六) 著:瀬戸内 寂聴 ヨリ
Next